トップページ > 落伍弟子の日記 > 2010年 

コメントについてのお願い

ご不便をおかけしますが、コメントは
 コメントのページ
からお願いします。システムの制限事項なんです。

【追加】
 NetCommons 2.3.2.0にバージョンアップしたので、各日誌記事に Twitterとfacebookのアイコンが付きました。 twitterやfacebookのIDをお持ちの方はこのアイコンからつぶやいたりできます。
 
2010年
2010年分 >> 記事詳細

2010/11/18

古い起動ドライブが死んだだけだった

Tweet ThisSend to Facebook | by:落伍弟子
実は、今日は気の重い日だった。

メインで利用していたデスクトップ機が未明から再起動しなかったのだった。HDDは変なおと(カーン)がするし。

 起動しては止まる。
 XPの起動途中の縞々模様が途中で止まる。
 挙句の果ては起動ドライブがないという。

という状態を繰り返した挙句、ついに「起動ドライブがない」状態に固定されたのだった。

自作マシンで気に入ってたんだけど、
 Maxstor DiamondMax plus9 200GB ATA/133 HDD
  Mfg.Date 13 Jan 2004
じゃ仕方ない。
 このドライブはWinXP SP3起動用とDVD作成用のワークドライブにしていて、データは別ドライブにしてあったので大丈夫だった。

とはいうものの、
 Maxstor DiamondMax 10 200GB SATA/150 HDD
  Mfg.Date 21 Aug 2004
だからこれも危ないだろう。

 とりあえず年賀状用の住所データを取り出せただけ幸せだったと思っておこう。

23:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | システム管理