NICERのRSSをみていたら、こういう報道発表が目に付いた。
しかし、NICERが無くなったら、こういうRSS情報がなくなるのは痛い
------
●「教育の情報化における教育CIOとICT支援員の役割」研究発表会の開催について
平成23年1月28日
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/01/1301880.htm 文部科学省では、ICTサポート体制の充実を図るため、平成20年度より3年間、調査研究事業を実施してきました。(平成20~21年度「教育情報化総合支援モデル事業」、平成22年度「確かな学力の育成に係る実践的調査研究(サポート体制の在り方に関する調査研究)」)
教育の情報化については、子どもたちの情報活用能力を育成することや、ICTを効果的に活用した「わかる授業」を実現し「確かな学力」の向上を図ることが必要です。そのため、この事業では、計画的かつ組織的に、教育委員会や学校における情報化を推進するための体制や教員のサポート体制を整備するための研究を行ってまいりました。
このたび、3年間の成果を報告する最終成果発表会を開催することとなりましたので、ご案内いたします。
1. 日時: 平成22年3月15日 火曜日 開場12時30分、開会13時、閉会16時30分
2. 会場: 文部科学省 東館3階 講堂
3. 内容(予定)1. 開会行事
2. 成果報告
群馬県教育委員会
「ICT機器を活用した授業の在り方」
兵庫県教育委員会
「教員のICT活用指導力向上に係る組織体制の充実と効果的な支援方法の研究」
広島市教育委員会
「ひろしま型教育ICT化サポートプラン」
半田市教育委員会
「豊かな学びのためのCIOを中心としたICTサポート体制の在り方」
西宮市教育委員会
「全庁的支援体制の確立による効果的な学校園の情報化」
3. ポスターセッション
発表者:上記5団体より教育CIO補佐官、学校CIO、教員、ICT支援員等、
当事業アドバイザー
4. パネルディスカッション
テーマ「地域、学校の情報化をどう推進しサポートするか」
コーディネータ:信州大学 東原義訓 教授
パネリスト:上記5団体より教育CIO、教育CIO補佐官、学校CIO、担当者等
5. 閉会行事
続きを隠す<<