私のP4PEマザーを使ったデスクトップ機は起動ドライブが死んだ。データドライブは別にしてるので、起動ドライブを2日かけて作り直して(だってWindows SPなしのインストールメディアしかないもんで)ほぼ復旧。これで、例年どおり、大晦日過ぎには年賀状を印刷できるだろう(^_^;)
とおもったら、うちのかみさんのノートPCが起動しないとか。
息子曰く「数時間かかって、デスクトップの壁紙が表示されただけ」。
このマシンは、私も欲しかった VAIO Z1/P
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/メインメモリが最大768MBというのか玉にきずだけど、このころのマシンとしては十分な性能。
昨年あたりから新しい VAIO Zが欲しいといっていた。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Z/index.htmlでも入手に時間がかかるからと、注文を延ばし延ばししているうちに、HDDがお亡くなりになった模様。ばらしてHDDを取り出して、USBアダプタ取り付けて、必要なデータを取り出せただけでもよかったと思ってもらおう。